B級スポット

動物スポット

宮ヶ瀬コッコパークランドは卵も美味しい。素晴らしいB級スポットだった!(16/1/4)

卵拾いに挑戦できるテーマパーク。しかし、なにやらツッコミどころがたくさん!?
ご当地グルメ

醤油を使った奇食だらけ!絶品の醤油も味わえる「醤遊王国」(15/11/12)

醤油蔵で絶品の醤油グルメを堪能!醤油の奇食もたくさんある!
博物館

まるで遺跡!巨大な地下神殿!大谷資料館は神秘的すぎる!(15/11/11)

超巨大な石切り場の跡。巨大な地下神殿のような神秘的な空間だった。
その他のスポット

子どもの夢!ありとあらゆる駄菓子が揃う!おかしやさんが楽しすぎた!(15/11/11)

広いお店の中には駄菓子がたくさん!思わず大人買いしたくなる場所だ!
獣肉系

太田の居酒屋「不思議(はてな)」でワニ肉、カンガルー肉を食べた!(15/11/11)

ワニ、カンガルー、イナゴなどを食べれるお店!めちゃめちゃ美味しかった!
ドライブイン

住宅地の自販機コーナー、阿久津ベンディングにはトースト自販機があった!(15/11/12)

自販機のハムチーズトーストがマジで美味かった!
ドライブイン

「オレンジハット茂呂店」には御三家自販機が揃う!(15/11/12)

自販機のラーメンが美味い!自販機は24時間稼動しているぞ!
ドライブイン

自販機食堂は家族やファミリーにもオススメ!最高の自販機店だ!(15/11/12)

2014年に新しく出来たお店。店内も落ち着いた雰囲気でファミリーにもオススメ!
ドライブイン

ビックチェイス神川店の自販機うどんは天ぷらいっぱい!ボリューム満点だ!(15/11/12)

埼玉北部の自販機コーナー。自販機のうどんを食べてみた!
その他のスポット

地面に空いたたくさんの穴!吉見百穴は小人族の住居!?(15/11/12)

古墳時代の遺跡。吉見百穴はたくさんの壁にたくさんの穴が空いている!
埼玉

親子二代で掘り上げた!岩窟ホテルは岩を掘って作ったホテルだ!(15/11/12)

岩を掘り、作られたホテル。今は営業していないが、ずっと佇んでいる。
その他のスポット

ヒトガタが並ぶ神社!「藤瀧不動尊」に行ってきた!(15/11/11)

身体の治したい部分をヒトガタにして奉納している神社。
廃墟

明智平レストハウスにはケーブルカーの遺構が残っていた!(15/11/11)

ケーブルカーの廃線・廃駅の跡が未だに残る。レストハウスから見れるぞ!
博物館

鉱山で働く男たちのマネキンがリアル!足尾銅山観光で坑道内を歩いた!(15/11/11) その2

足尾銅山は現在観光地化されていて、鉱山の中を実際に歩くことが出来る!
ドライブイン

田舎のドライブイン「オレンジハット沖の郷店」には御三家自販機が揃う!(15/11/11)

寒い冬の深夜、自販機のハンバーガーとそばを食べました。
ドライブイン

ドライブインセゾンでは自販機コーナーが24時間稼働中だ!(15/11/11)

めん類、ハンバーガー、トーストサンドの自販機御三家が並んでいる。
ドライブイン

丸美屋自販機コーナーの自販機は当たりつき!遊び心を楽しめる場所だ!(15/11/11)

自販機のめん類は当たりつき!非常に楽しめる場所だった!
博物館

鉱山で働く男たちのマネキンがリアル!足尾銅山観光で坑道内を歩いた!(15/11/11)

足尾銅山は現在観光地化されていて、鉱山の中を実際に歩くことが出来る!
動物スポット

コスパ最強!野毛山動物園は見所満点なのに入園無料だ!(15/11/4)

ライオン、キリン、ペンギンもいるのに無料!ふれあいコーナーも充実してるぞ!
その他の奇食

大王わさび農場はわさびを使った奇食がたくさんだった!(15/9/11)

安曇野の冷水で育った名産のわさびを使った奇食がたくさん!その味とは?