B級スポット

ドライブイン

自販機のドライブイン後藤商店の支店でデラックスうどんを味わってきた!(16/12/28)

後藤商店には支店がある。デラックスうどんはスタミナうどんとはまた違う美味しいうどんだ!
ドライブイン

島根の道の駅「シルクウェイにちはら」で自販機のラーメンを食べた!(16/12/28)

自販機の神様、田中さんが運営する自販機。ラーメンも絶品だったぞ!
ドライブイン

ふるさと村大谷屋の自販機コーナーで絶品のきつねうどんを食べてきた!(16/12/28)

果たしてこれはきつねうどんなのか?美味しいうどんだったんだけどね!
山口

まるでドラクエの世界!美川ムーバレーで謎解き&宝探しをしてきた!(16/12/28)

謎を解いて宝を探せ!鉱山跡のテーマパーク「美川ムーバレー」に行ってきた!
アイス・ソフトクリーム

3度目の訪問!錦帯橋のむさしで変り種ソフトクリームに挑戦してきた!(16/12/28)

変り種アイスの数100種類以上!「むさし」ですっぽんソフトを食べてみた!
ドライブイン

最高の贅沢!自販機のあるドライブイン「長沢ガーデン」に泊まってみた!(16/12/28)

以前訪問した自販機ドライブインの長沢ガーデン。宿泊も出来るので泊まってみることに!
山口

戦争遺跡が公園に!?火の山公園にある砲台跡を見に行ってきた!(16/12/29)

要塞跡が公園になった!下関の火の山公園に行ってきた!
その他のスポット

歩いて渡れる海底トンネル!関門トンネル人道で山口から福岡まで歩いてきた!(16/12/29)

本州から九州へは歩いて行ける!関門トンネル人道に行ってみた!
ラーメン

7種類の味と色!?下関のラーメン屋「一寸法師」で7色ラーメンを食べてきた!(16/12/29)

カラフルなラーメン「7色ラーメン」が素晴らしい!果たしてそれぞれどんな味なのか!?
動物スポット

ふぐの展示がすごい!下関にある水族館「海響館」に行ってきた!(16/12/29)

本州から九州へは歩いて行ける!関門トンネル人道に行ってみた!
ドライブイン

名物のかしわうどんが美味い!コインレストランかわもとで絶品の自販機うどんを食べた

名物のかしわうどんというメニューが美味しい!素晴らしい自販機コーナー。
ドライブイン

目の前には絶景の海!ドライブイン日本海で自販機のそばを味わってきた(16/12/27)

その名の通り目の前には日本海。ロケーション抜群の自販機コーナー。
お菓子

さらにカレー味も!?めんたいカレー味かりんとう!?(13.1.5)

明太味+カレー味のかりんとう!味はただひたすらカオスだった!
お菓子

福岡名物の明太子がまさかのかりんとうになった!?(13.1.5)

甘い!?辛い!?一体どっち?めんたい味かりんとうを食べてみた
その他の奇食

ユーグレナバーはミドリムシがいっぱいつまった栄養食だ!!(12.12.22)

見た目はカ○リーメイトっぽいユーグレナバー!これ一本で栄養満点だ!
アイス・ソフトクリーム

焼きナスの風味がいっぱい!?焼きナスのアイスを食べてみた!!(12.12.22)

焼きナス味のアイスクリーム。高知県の新たな名産になれるのだろうか?
アイス・ソフトクリーム

プチっと弾ける!海ぶどういっぱいのアイスを食べてみた!!(12.12.22)

海ぶどうとアイスのコラボって美味しいの!?海ぶどう愛っすの味とは!?
東京

錯覚美術館は錯覚だらけ!!分かっているのに騙されちゃう!!(12.12.22)

錯覚美術館は錯覚だらけ!ガチの研究施設なので展示のクオリティが高い!
ラーメン

ミドリムシがたっぷり!!沼の色をしたミドリムシラーメンを食べた!(12.12.22)

ミドリムシのたくさん入ったミドリムシラーメンを食べてみた。
フルーツ系

パパパパパインでパイナップルつけ麺を食べた!(12.12.9)

パイナップルラーメンのお店、パパパパパインはパイナップルだらけだった!