B級スポット

動物スポット

伊豆しゃぼてん公園には珍しい動物がたくさん!!(13/4/29)

伊豆しゃぼてん公園は自由な動物園、クジャクやリスザルが放し飼いになっていた!
ラーメン

パパパパパインに行ったらホワイトデー限定でカルピスラーメンが出ていた!(13.3.16)

カルピスが入ったラーメン!?甘いのか!?しょっぱいのか!?果たしてその味とは?
その他の奇食

伊豆しゃぼてん公園ではサボテン料理をたくさん食べれる!(13/4/29)

サボテンのチャーハン、ラーメン、バーガーなど、サボテン三昧のグルメを堪能できる!
フルーツ系

ほんのりピーチは福島の美味しい桃を使った漬物だ!(13.3.18)

福島県のチャレンジメニュー。甘いはずの桃がお漬物に!?ご飯に合うのか?
お菓子

山梨のご当地グルメ、もつ煮クッキーとほうとうくっきーを食べてみた!(13/5/14)

そこそこレベルの高いクッキー。もつ煮とほうとうはクッキーと合うのか!?
その他の奇食

カツ吉には変り種とんかつがいっぱい!あんずとんかつを食べてみた!(13.3.31)

浅草で有名なとんかつのお店。そこには変り種カツがたくさんあった!
アイス・ソフトクリーム

野菜アイスのお店、グリーンベルでアボカド&納豆アイスを食べた!(13.3.31)

野菜のアイスがたくさん食べれるお店!味の融合が絶妙だ!
チョコレート

函館がごめ昆布がチョコレートとコラボ!?昆布ダシのきいたチョコの味とは?(13.3.31)

昆布がたっぷり詰まったチョコレート!決して不味くはないんだけど・・・
チョコレート

金のとりからでは唐揚げにチョコレートソースをかける!意外とイケるのか!?(13.3.31)

チョコレートソースをかけてから揚げを食べる。そんな唐揚げ屋が都内にあった!
ドリンク系

東急ハンズのハンズカフェでミドリムシ入りのシェイクを飲んでみた!(13.3.31)

ミドリムシが乗ったシェイク!ビジュアル的にはインパクトが強かったが・・・
その他の地域

またしてもデザート豆腐!?近所のスーパーでトマトのスイーツとうふを発見!(13/4/19)

チョコレートソースをかけてから揚げを食べる。そんな唐揚げ屋が都内にあった!
チョコレート

トランプショコラは超可愛い!ホワイトデーにオススメだ!!(13/4/20)

可愛いチョコレートのロイヤルストレートフラッシュ!美味しく可愛い一品だ!
アイス・ソフトクリーム

沼津港のしらすアイスはつぶつぶ。食べてるとしらすと目が合います!!(13/4/28)

しらすの風味とほんのり塩気とクリームが相まって意外と美味いかも!?
スイーツ系

桜えびの風味がたまらない!?桜えびシフォンケーキを食べてみた!(13/4/28)

沼津港のオシャレなカフェで桜えびのシフォンケーキを食べてみた!!
獣肉系

沼津バーガーでは深海魚のハンバーガーを食べることが出来る!(13/4/28)

メギスという深海魚の挟まったバーガー。果たしてどんな味がするのだろうか?
アイス・ソフトクリーム

決して密室で食べてはいけない。ドリアンアイスを車内で食べてしまった話。(13/4/28)

結果として同乗の友達から嫌われちゃった。車内で食べちゃダメ。絶対!
獣肉系

レアに炙った鹿肉が美味い!かね半で伊豆シカ寿司を食べてみた(13/4/28)

伊豆鹿を使った寿司を食べれるお店、かね半で絶品海鮮と伊豆鹿を食べた!
スイーツ系

納豆チーズケーキはほんのり納豆が香る絶品のチーズケーキだった!!(13.2.10)

水戸といえば納豆!納豆を使った奇食、納豆チーズケーキを食べてみた!
アイス・ソフトクリーム

ピリッと甘い!?沖縄の島とうがらしソフトクリームを食べたら舌が痺れた!(13.2.23)

沖縄物産店で島とうがらしソフトを食べたら予想以上に辛かった!
チョコレート

水戸納豆を使った奇食、チョコ納豆をポリポリ食べてみた!(13.2.10)

乾燥納豆がチョコでコーティングされた一品!これは意外といける!