B級スポット

遊べるスポット

稲取の遊技場「きよみホール」でもスマートボールを楽しんだ!(14/10/11)

稲取温泉にはもう1つ遊技場がある。こちらでもスマートボールを楽しんだ!
博物館

まさにカオス!まぼろし博覧会の展示品はレベルが高すぎる!!(14/10/11) その3

まさにB級スポット!まぼろし博覧会はカオスすぎて頭が混乱しそうだ!
遊べるスポット

稲取温泉で射的&スマートボールを楽しもう!遊技場「ルナ」を堪能してきた(14/10/11)

海の見える遊技場でスマートボールにチャレンジしてきた!
その他の地域

非常食にオススメ!?ユーグレナカンパンを購入してみた!(14/9/15)

完全栄養食品であるユーグレナ。そんなユーグレナを使ったカンパンを食べた。
お菓子

未来の食材!?ミドリムシクッキーを食べてみた!(14/9/17)

日本未来科学館のお土産・ミドリムシクッキーはまさに未来の食材だ!
獣肉系

群馬サファリパークのレストラン・サバンナでワニ肉・ダチョウ肉を食べた!(14/5/4)

ダチョウ肉・ワニ肉が食べられる!お値段はちょっと高めだったけど・・・(笑)
お菓子

香川県名産!?うどんキャラメルの味とは!?(14/5/18)

香川県の名物の讃岐うどんがキャラメルになって登場!果たしてその味は?
フルーツ系

みかんの香りがたまらない!みかんそうめんを食べてみた!(14/6/25)

ゆでた瞬間に香りが広がる!みかんそうめんは香りが素晴らしかった!
遊べるスポット

熱海の駄菓子屋「和田たばこ店」はレトロゲームの宝庫!最高の場所だった!(14/7/20)

レトロゲームだらけの駄菓子屋さん。別館にはさらにたくさんのレトロゲームが。
東京

台場一丁目商店街にはレトロゲームやエレメカが並ぶゲームセンターがあった!(14/9/15)

昭和レトロなゲームコーナー。大人も子供もガッツリ楽しめる場所だった!
ドリンク系

野菜ジュースの中にもユーグレナ!飲むユーグレナは沼のような色だった(14/9/17)

沼のようなよどんだ色のジュース。飲むユーグレナの味とは?
動物スポット

iZooのドラゴンランチでワニの串焼きを食べてみた!(14/10/11)

爬虫類専門の動物園。iZooはヘビ・ワニ・カメだらけ!見所満点だ!
動物スポット

ケージ無しでゴキブリを展示!?iZooのゴキブリの塔はマジでヤバい!!(14/10/11) その2

爬虫類専門の動物園。iZooはヘビ・ワニ・カメだらけ!見所満点だ!
動物スポット

群馬サファリパークにレンタカーで行ってみたら目の前が動物だらけだった!(14/5/4)

色んな動物がたくさん!目の前でサイのケンカも見ることが出来た!
博物館

鉄オタにはたまらない!碓氷峠鉄道文化村を堪能してきた!(14/5/4)

碓氷峠鉄道文化村は懐かしの鉄道に実際に乗ることが出来た!
そっくり系

お菓子の芸術品「まちのくまさん」でそっくりスイーツをたくさん食べた!(14/5/5)

ラーメンに茶碗蒸し、コロッケなど。たくさんのそっくりスイーツを食べた!
動物スポット

群馬サファリパークにレンタカーで行ってみたら目の前が動物だらけだった!(14/5/4) その2

色んな動物がたくさん!目の前でサイのケンカも見ることが出来た!
博物館

鉄オタにはたまらない!碓氷峠鉄道文化村を堪能してきた!(14/5/4) その2

碓氷峠鉄道文化村は懐かしの鉄道に実際に乗ることが出来た!
デカ盛り

えびすこ本場所で凶悪のデカ盛りメタボ丼に挑戦!(14/5/3)

メタボ丼はとてつもないボリューム!これでハーフってどんだけ・・・
ドライブイン

自販機の休憩コーナー、ピーパック安中店は警告看板が面白かった!!(14/5/4)

歪んだお店、ピーパック安中店はツッコミどころ満載で面白かった!