廃墟

廃墟

高知県の田んぼの中には飛行機用の防空壕の跡がいまだに残っていた!(14/12/29)

堰体壕という飛行機用の防空壕。いまだに現存していました。
廃墟

稲取隔離病棟の廃墟はボロボロ。植物の侵食もすごかった!(14/10/11)

稲取隔離病棟はかつて天然痘の隔離病棟だったらしいが果たして・・・
山口

戦争遺跡が公園に!?火の山公園にある砲台跡を見に行ってきた!(16/12/29)

要塞跡が公園になった!下関の火の山公園に行ってきた!
廃墟

中央本線の廃止になった区間、橋の周辺を歩いてみた!(09.2.11)

中央本線の廃止になった単線区間を歩いてみた!当時電車が通っていた橋が今も現存している。
廃墟

【廃墟】旧曾木発電所跡はダムに沈む神秘的な廃墟だった(08.8.25)

曽木発電所はダムに沈む廃墟。夏場の水位が低い時期にはその全てを見ることができた。
廃墟

【廃墟】上陸可能になる前の軍艦島クルージングツアーに参加してみた(08.8.14)

日本最大の廃墟島。軍艦島のクルージングツアーに参加。大迫力だ!!
廃墟

【廃墟】志免鉱業所竪坑櫓には巨大エレベーターの跡が残されている。(08.8.13)

志免炭鉱の竪坑跡は50年以上前に閉鉱した廃炭鉱。今も地下へ通じる巨大エレベーターの竪坑が残る。
三重

【奇食】これぞ奇食!納豆コーヒーゼリーサンドは絶妙の組み合わせだった!(08.8.3)

鞍馬サンドイッチの変わり種メニュー『納豆コーヒーゼリーサンド』 納豆×コーヒーゼリー×生クリームの奇跡のコラボレーション!
アイス・ソフトクリーム

【奇食】名古屋のアイス店、茶っきり娘の名物、みそかつ丼アイスの味とは?(08.8.2)

名古屋のアイス屋さん『茶っきり娘』にて、ひつまぶし丼アイスに続いて、みそかつ丼アイスも購入!名古屋名物のみそカツが乗ったアイス。こちらもかなりガチな味でした。
アイス・ソフトクリーム

古屋のアイス店、茶っきり娘の名物、ひつまぶし丼アイスの味とは?(08.8.2)

変わり種アイスのお店『茶っきり娘』のひつまぶし丼アイスはガチのうなぎが乗ったアイス。リアルすぎてヤバかった!
その他の奇食

喫茶マウンテンで変わり種の甘口メロンスパゲッティに挑戦してみた!(08.8.2)

日本一の奇食メニューのお店『喫茶マウンテン』で甘口スパゲッティの登山に挑戦してみた。果たして登山成功(完食)することはできるのだろうか?