山口

その他のスポット

子どもの成長祈願におっぱいを奉納!川崎観音でたくさんのおっぱいを見てきた!(16/12/28)

たくさんのおっぱいが奉納された神社!手作りのおっぱいがすごかった!
フルーツ系

岡山と山口のブルーベリーそうめん!その2種類を徹底比較!(15/7/31)

岡山と山口で発見したブルーベリーそうめん。この2つの違いとは?
フルーツ系

まほろばの里ブルーベリーのブルーベリー寿司は絶品すぎた!!(15/7/26)

ブルーベリーの香りがたまらない!ブルーベリー寿司は絶品だった!
ドライブイン

観音茶屋の自販機ラーメンはボリュームも満点で絶品だった!(15/7/26)

山の中の自販機コーナー。観音茶屋のラーメンは非常に絶品だった!
ドライブイン

欽明館の自販機コーナーはめん類自販機が2台も!天ぷらはサクサクだった!(15/7/26)

めん類自販機が2台あるため、メニューは4種類!大満足の自販機コーナーだ。
広島

広島のバッティングセンター、打撃王草津店にはレトロゲームがたくさん!(15/7/26)

珍しいエレメカがたくさん並ぶ!バッティングをやらない人にもオススメだ!
ドライブイン

長沢ガーデンの自販機うどんはマジで美味い!今までで1、2を争う美味さだ!(15/7/26)

美味すぎる自販機うどん!自販機の肉うどんの味とは!?
お菓子

山口県のお土産。ごぼうようかんは土の味がした!?(15/1/15)

あのごぼうがまさかのようかんになって登場!?その味とは・・・
お菓子

あの海鮮のウニがパイになった!?うにパイの味とは!?(14/10/17)

饅頭に続いてパイも登場!?サクサクのパイとうにの相性とは!?
お菓子

山口のお土産 その1 「うに饅頭」を食べてみた!(14/1/4)

まんじゅうのようなウニでなくウニの入ったまんじゅう。果たしてその味とは!?
お菓子

山口のお土産 その2 「ふぐのかりんとう」を食べてみた!(14/1/4)

あのふぐがかりんとうになって登場!?ふぐとかりんとうって合うの!?
ドライブイン

最高の贅沢!自販機のあるドライブイン「長沢ガーデン」に泊まってみた!(16/12/28)

以前訪問した自販機ドライブインの長沢ガーデン。宿泊も出来るので泊まってみることに!
山口

戦争遺跡が公園に!?火の山公園にある砲台跡を見に行ってきた!(16/12/29)

要塞跡が公園になった!下関の火の山公園に行ってきた!
その他のスポット

歩いて渡れる海底トンネル!関門トンネル人道で山口から福岡まで歩いてきた!(16/12/29)

本州から九州へは歩いて行ける!関門トンネル人道に行ってみた!
ラーメン

7種類の味と色!?下関のラーメン屋「一寸法師」で7色ラーメンを食べてきた!(16/12/29)

カラフルなラーメン「7色ラーメン」が素晴らしい!果たしてそれぞれどんな味なのか!?
動物スポット

ふぐの展示がすごい!下関にある水族館「海響館」に行ってきた!(16/12/29)

本州から九州へは歩いて行ける!関門トンネル人道に行ってみた!
山口

まるでドラクエの世界!美川ムーバレーで謎解き&宝探しをしてきた!(16/12/28)

謎を解いて宝を探せ!鉱山跡のテーマパーク「美川ムーバレー」に行ってきた!
アイス・ソフトクリーム

3度目の訪問!錦帯橋のむさしで変り種ソフトクリームに挑戦してきた!(16/12/28)

変り種アイスの数100種類以上!「むさし」ですっぽんソフトを食べてみた!
アイス・ソフトクリーム

その数100種類!岩国のむさしに再訪してラーメンソフトを食べた!!(12.2.24)

100種類のソフトクリームが並ぶお店、むさしに再び行ってきた。
アイス・ソフトクリーム

100種類!?錦帯橋の「むさし」は変り種ソフトクリームがたくさん!(08.8.12)

錦帯橋にある「むさし」というソフトクリーム屋はメニューが100種類もある!今回はにんにくソフトを食べてみた。