B級スポット

ドライブイン

鉄剣タローのレトロ自販機コーナーでトーストサンドを食べてみた!(14/5/3)

うどん&そば、ハンバーガー、トーストサンドの自販機が残るお店。
ドライブイン

ピットイン77太田店にも自販機の御三家があった!自販機うどんの味とは・・・(14/5/3)

うどん&そば、ハンバーガー、トーストサンドの自販機が残るお店。
博物館

東京都で最も有名なスポット!目黒寄生虫館はカップルだらけだ!(14/3/8)

寄生虫についてガッツリ学べる!目黒寄生虫館は女子にもオススメ!?
博物館

警察の歴史が知れる!警察博物館でたくさん学んできた!(14/3/8)

警察博物館では警察の歴史を知ることが出来る。白バイにも乗れるぞ!
博物館

夢がいっぱい詰まっている場所!宝くじドリーム館はステキすぎる博物館だった!(14/3/8)

宝くじの博物館。宝くじの歴史も知れるし、4億円の重さ体験も出来る!
博物館

東京都で最も有名なスポット!目黒寄生虫館はカップルだらけだ!(14/3/8) 2

寄生虫についてガッツリ学べる!目黒寄生虫館は女子にもオススメ!?
動物スポット

ペンギンのいるBARではペンギンを見ながらお酒を楽しめる場所!(14/4/29)

時間のタイミングが合い、ペンギンにエサをあげることが出来ました!
博物館

ガス灯に昭和のガス製品。ガスの博物館は昭和レトロだらけだ!(14/3/21)

かつてはガス製品があふれていた。そんなガス製品がたくさん知れる場所。
デカ盛り

まぐろ亭の贅沢丼はまさに贅沢の極みだった!!(14/4/21)

まぐろ亭の贅沢丼は贅沢すぎる!海鮮のボリュームがすごかった!
博物館

昭和館で昭和レトロの世界を堪能してきた!(14/4/29)

当時のモンペや防空ずきん、軍服を着ることも出来たぞ!
博物館

アンドロイドの受付嬢もいる!科学技術館を楽しんできた!(14/4/29)

子供向けの科学館。科学技術館で大人なのに楽しんできた!
博物館

拷問や処刑の展示がスゴイ!明治大学博物館に行ってきた!(14/4/29)

ギロチンや鉄の処女を実際に間近で見ることが出来るぞ!
博物館

アンドロイドの受付嬢もいる!科学技術館を楽しんできた!(14/4/29) その2

子供向けの科学館。科学技術館で大人なのに楽しんできた!
動物スポット

沼津のマンガ喫茶「メディアカフェポパイ」の中にはネコカフェがあった!!(13/12/29)

ネコカフェがあるネットカフェ、そこではネコちゃんたちとふれあい放題だ!!
動物スポット

あわしまマリンパークは島まるごと水族館!!船で渡っていくぞ!(13/12/30)

あわしまマリンパークのカエル館には世界中のカエルがいた!!
動物スポット

あわしまマリンパークは島まるごと水族館!!船で渡っていくぞ!(13/12/30)

あわしまマリンパークのカエル館には世界中のカエルがいた!!
ご当地グルメ

安兵衛のかにうどんはメチャメチャ濃厚!!カニのダシがスープに出まくりだ!(13/12/29)

カニのダシが濃厚なかにうどん。濃厚だから、うどんの麺によく絡むんだわ!
デカ盛り

味の終着駅 次郎長本店でデカ盛りのチャーハン&カツ丼に挑戦!!(13/12/30)

西伊豆ツアーの終わりにデカ盛りに挑戦!チャーハンを完食出来るのか!?
動物スポット

平塚市ふれあい動物園は無料なのに動物たちといっぱいふれあえた!(14/3/1)

無料の動物園なのにウサギやモルモットと触れ合える!エサは持ち込み自由だ!
デカ盛り

超デカ盛り!ひなたかなたの唐揚げ丼にチャレンジ!!(14/2/8)

単なるデカ盛りでなく、超絶に美味しい絶品のからあげ丼でした。