福岡

その他の奇食

醤油は何にでも合う!?パンにかける醤油はパンとの相性抜群!(14/4/21)

とろーりとした醤油。カリカリふわふわのパンとの相性はバッチリ!
お菓子

さらにカレー味も!?めんたいカレー味かりんとう!?(13.1.5)

明太味+カレー味のかりんとう!味はただひたすらカオスだった!
お菓子

福岡名物の明太子がまさかのかりんとうになった!?(13.1.5)

甘い!?辛い!?一体どっち?めんたい味かりんとうを食べてみた
福岡

粘ランドのお持ち帰りメニュー、納豆クッキーを食べてみた!(12.3.19)

福岡の納豆料理のお店、粘ランドのお持ち帰りメニュー。納豆クッキーは納豆が入ったクッキーだ!
ドリンク系

醤油サイダーは小豆島産の美味しい醤油のサイダーだ!(12.2.26)

香川県小豆島といえば醤油の産地!そこで作られた醤油サイダーとは?
チョコレート

めんたいロッシェは最高のチョコレートと最高の明太子のコラボだ!(12.2.25)

明太子とチョコのコラボ。サクサクのチョコとピリ辛がたまらない!
スイーツ系

メイドカフェが悪ふざけで作ったメニュー元祖めんたいパフェに挑戦!(12.2.25)

人生初のメイドカフェで奇食メニューに挑戦。明太子の乗ったパフェの味は・・・
その他の奇食

みそメロンパンはみその風味とメロンパンの甘みが絶妙だった!(12.2.25)

姪浜にあるパンの店釜蔵で味噌メロンパンを購入!果たしてその味とは!?
福岡

納豆家・粘ランドでは納豆づくしメニューを楽しめる!!(12.2.25)

納豆だらけのお店、粘ランドは納豆好きにはたまらない!納豆メニューをじっくりと味わうことが出来る。
お菓子

あっぱれみどりくんクッキーはミドリムシが練りこまれたクッキーだ!!(12.2.25)

完全栄養食品であるミドリムシが入ったクッキーを食べてみた。ミドリムシの味とは!?
その他の奇食

くろがね堅パンはマジで固い!歯が弱い人は注意だ!(09.1.3)

くろがね堅パンはその名の通りメチャメチャ堅いパン!歯ごたえありすぎなので、歯が弱い人は要注意!
その他の奇食

白くない!「赤い恋人」は絶品の博多めんたいこんにゃくだ!(09.1.3)

福岡のお土産「赤い恋人」は博多めんたいこが練り込まれたこんにゃく!味はめちゃめちゃ絶品で、箸が止まらなくなってしまった!
廃墟

【廃墟】志免鉱業所竪坑櫓には巨大エレベーターの跡が残されている。(08.8.13)

志免炭鉱の竪坑跡は50年以上前に閉鉱した廃炭鉱。今も地下へ通じる巨大エレベーターの竪坑が残る。