以前紹介した不思議博物館の分室サナトリウム。
かなりカオスな空間だったが、あそこはあくまでも分室。
いつか本館のほうの不思議博物館にも行ってみたいと思っていたので、8月に思い切って行ってみることに!!

不思議博物館の本館は山の中にある。
最初は気づかずにスルーしてしまったが、なんとか到着。
普通に倉庫みたいな建物だが・・・

何やらおかしな文字が並ぶ。
「巨大クリムゾン」「妄想のパラダイス」「不思議子ちゃん」「絶望という名の苦い珈琲」「巨大くまむし」
なんだこれは・・・

近くには不思議博物館の説明があった。
立体作品が展示されており、不思議子ちゃんがいる不思議な空間。
それが不思議博物館なのだ!!

階段を上がっていく。
2階にも倉庫のような建物が。
こちらが不思議博物館だ!!
さっそくドアを開けてみると・・・

すげぇ不思議な空間が広がっていた!!
なんじゃこりゃあ!!??
さっそく許可を取って撮影をさせてもらう。


玉型のネコ。
これは天神の分室サナトリウムにもあったやつだ。
なんかこんな生き物がいても不思議じゃないと思ってしまうくらいリアル。

ウルトラマンに登場した怪獣のダダ
なぜダダ?そして、こんな顔だったっけ?

昆虫の顔のお面。
髪の毛の感じが逆に気持ち悪い(笑)

三角の頭をしたトカゲ。
これも化石とかで実際にいそう。

巨大な大仏・・・かと思いきや、下半身が大分気持ち悪いことになっている。
なんじゃこりゃ!?

巨大な昆虫のテーブル。
大昔にこんなのいたんだろうなぁ。

キリンなのだが・・・
よく見るとこれ三角木馬だよな?笑


ゲームのコントローラーになっている謎の生物。
デスクリムゾンというクソゲーをプレイできるみたい。

空飛ぶウサギ。
ニンジンがいい感じ!!


壁には色んな写真などの作品があった。
不思議子ちゃんのパネル写真が多め!!
廃墟で撮られた写真も多かった。

壁にいっぱい刺さっている虫。
こんなサイズの虫がこんなにいたらと思うと恐ろしい・・・(笑)


さて、不思議博物館には喫茶コーナーもあり、軽食を食べることも出来る。
不思議なグッズも販売しており、購入することが出来るぞ!!
今回はクマムシパフェを頼んでみることに!!

こちらがクマムシパフェ。
パッと見はフルーツがいっぱいの美味しそうなパフェなのだが・・・

中央にはチョコレートの巨大なクマムシが鎮座している!!!
すっげぇリアルだ!!!ガッチガチのチョコレートかと思いきや、中にはアイスが詰まっていた。
この不思議博物館なのだが、カウンターで館長&不思議子ちゃんとのトークを楽しむことが出来る。
この館長のボケと不思議子ちゃんのツッコミが絶妙でめちゃめちゃ面白い!!
おれはというと館長と廃墟トークで盛り上がってしまった。

天神でもあった形の器もここで購入することが出来る!
1つくらい買っても良かったかな・・・(笑)

不思議博物館には庭もあり、見学することが出来る。
こちらも謎な世界観だ!!


さらに奥には謎の恐竜が。
なんだこれは・・・?(笑)
というわけで、不思議博物館。
分室サナトリウム以上に不思議な空間が広がっていた!!
こんな不思議な世界観を味わってみたい人はぜひとも行ってみてねー!!
店名 | 不思議博物館 |
住所 | 福岡県筑紫郡那珂川町西畑1466-2 |
電話番号 | 090-4989-8783 |
営業時間 | 12:00~18:00 |
定休日 | ※開館日が不定期なため、要チェック |
関連URL | 公式HP |
コメント