2016年8月。
コンビニでお菓子を物色していたらこんなものを発見してしまった。

ホームパイハバネロとLOOKチョコハバネロ
あの甘くて美味しいお菓子たちにまさかのハバネロ味が登場だと・・・!?
不二家は一体何を考えてるんだ!?

まずはLOOKハバネロチョコから見ていこう。
「甘いけど辛い、クセになるおいしさ」という文句が怖い。
「クセになる」って自分から言ってるやつに美味しかった試しが無いんだよ。
結果的に「クセがある」ってことと同義だからね。

だって自分でデンジャラスって言っちゃってんじゃん!
チョコレートのスウィートな甘さとハバネロのスパイシーな辛さが出会ったって・・・
本来生息地の違う動物を無理やり会わせちゃったみたいなヤバイことをしてる感がハンパない。

原材料にはしっかりと「とうがらし粉末(ハバネロ100%)」の文字が。
100%ってところが怖い・・・

どうやらこの絵を見ると、ミルクチョコの中にハバネロクリームが入っているらしい。
なんでこんなものを包んでしまったのだろう・・・

あー・・・食べたくないけど、意を決して食べてみると・・・
うん・・・
あーーー・・・
なんか想像通りだ。
最初甘いんだけど、後からの辛さがすごいわ!!
いやー、キツイ!!
甘さと辛さが決して合わない。
おれはちょっと苦手かも(笑)

さて、お次はホームパイハバネロ
こちらもサクサクで甘くて美味しいはずなのに・・・
なぜハバネロを絡めてしまったのだ!?

パイのスウィートな甘さとハバネロのスパイシーな辛さが出会ったデンジャラスなおいしさ
・・・って使い回しじゃないか!!!
チョコのときと同じフレーズだなんて・・・なんて手抜きなんだ(笑)

こちらにもしっかりと「とうがらし粉末(ハバネロ100%)」の文字が。
あー、なんかこの時点で味の想像がついてしまった(笑)
どうせLOOKチョコと同じパターンでしょ。
最初に甘いのが来て、後から辛いのが来るんでしょ。

むしろしょっぱい!!
チーズがめちゃめちゃ主張してきて、おつまみ的な味。
これはハバネロの辛さも合うわ!!
うん、食べる順番を間違えたな。
美味しいのを後に食べちゃうとネタ的に・・・(笑)
というわけで、ハバネロシリーズ。
チョコよりもパイのほうが美味しかった!!
コメント