熊本県水俣市。
そこにすっげぇ駄菓子屋さんがある。

お店の名前は樫本商店。
パッと見は駄菓子屋に見えないし、細い路地の中にある。
このような立地だからこそ今までマニアの目にも触れず、残っていたのだろう。

さっそく入店。
中は駄菓子屋というよりもおもちゃ屋という感じ。
駄菓子は手前のスペースにこぢんまりと置いてあった。


中にはなんと駄菓子屋ゲームが稼動品で現存していた!!
ひょっとして九州の駄菓子屋ではここだけなのでは!?

VANISHING POINT
バネを弾いてボールをゴールまで運ぶゲーム。
メチャメチャ難易度が高く、3つめのバネにしか行けなかった。

W-ATTACK
こちらもバネでボールを弾くゲーム。
2ヶ所の仕掛けがあり、当たりの穴に通れば景品がもらえるゲーム。
何回かチャレンジして景品がもらえた。

景品はこちらのプレート。
30円分の商品券として使用可能。

ファミリーボールⅡ
駄菓子屋ゲーム博物館でしか見たことが無い。
長年非可動だったらしいが、福岡のイベントで出展した際に修理されたらしい。

ちなみにフリーザーの下にはクレイジーコングがあった。
クレイジーコングとはドンキーコングのパクリゲーム。
残念ながら非可動だが、もし可動してたらめちゃめちゃレアだっただろう。

さて、この駄菓子屋。
レトロゲームが現存しているのもすごいことだが、それ以前にお店に置いてある商品のラインナップがすごい!!
往年のレトロなオモチャが当時のまま置かれている。


ところ狭しと往年の駄菓子屋グッズが並ぶ。
現存しているだけでもレアなのに、当時のまま置いてあるのがすごい!!
とても全部は紹介できないが、一部でも紹介していきたいと思う。

爆竹。
今ってこのタイプの爆竹売ってるのか?
箱のよれ具合から、ひょっとして当時のまま?
火薬は大丈夫か?火はつくのか?

クラッカーボール
めちゃめちゃ懐かしい!!
地面に叩きつけるとパンッと大きい音がなる直径1cmくらいの小さなボール。
これも絶対火薬湿気ってるよな・・・

トミーのボーリングゲームのおもちゃ。
この箱の廃れ具合がすごい!!
発売当時からずっとこのお店に置かれてたんだろうなぁ。

懐かしのメンコ。
今の子どもたちは遊び方も知らないんだろうなぁ。
かくいうおれも正式な遊び方で遊んだことは無いかも。

アフリカ探検ラリーレースゲーム
黒人のキャラクターがいることをみると、大分前なんだろうな。
かつては過剰に黒人差別にうるさかった時代があった。
黒人が差別されている表現がNGなだけでなく、黒人のキャラクターがいることさえNGだった。

バンダイ ご近所物語 ボイスメモ ハッピー天使
ご近所物語も20年ぐらい前の漫画。
その当時からあるのだろう。

自販機のオモチャ
めちゃめちゃ懐かしい!!
小学生の頃このオモチャあったなぁ~!!

テルテルペット、てびょうしウサちゃん、ペットントン
こういうおもちゃって今でも売ってるのだろうか?

クレーンゲームの機械。
中身はぬいぐるみとかの置き場になっていた。

にこにこぷんのボーリング
めちゃめちゃ懐かしい!!
にこにこぷんが放送されていたのは1982年~1992年。
30年近くもここで売れ残っていたのか・・・

スーパーイントロクイズひらめきどん
いつ頃のおもちゃなんだろう?
家族でやったら盛り上がるかもだけど、多分曲が古すぎて子どもは当てられないだろうな。

なんでもこうぐばこ
こういうデザインってホントに時代を感じるわ。
男の子はこういうの好きだろうなぁ。

ドライビングパトカー
パトカーって左ハンドルだったっけ?
「ヴィーン」「ブロロロ・・・」という効果音も素晴らしい(笑)

キングパワーショベル
この箱の色あせ具合が素晴らしすぎる!!
一体何年ぐらい店頭に置かれていたのだろうか。

おもちゃのピストルの火薬。
これもめちゃめちゃ懐かしい。
円形状のやつかな?よく公園に落ちてたなぁ。

線香花火・・・なんだが、これ火つくのか?
例によって火薬湿気ってないか?

NINKU-忍空-のカルタ
これも20年以上前のマンガ。
最近の子どもたちは知らないだろうなぁ。

こてんぐテン丸
1983年に放送されていたアニメ。
ということは33年も前からここに置いてあるのか・・・すごすぎる・・・

ドラゴンボールZのメンコ。
GTでも改でも超でもなく、Zのメンコ。
サイヤ人編ということはZでも初期の方だ。
というわけで、樫本商店。
往年の品物がそのままの状態で店頭に置かれている。
まさに奇跡のようなお店であった。
これからもこのままであってほしいものである。
店名 | 樫本商店 |
住所 | 水俣市白浜町19−18 |
電話番号 | 0966-62-1024 |
営業時間 | 不明 |
定休日 | 不明 |
関連URL | なし |
コメント