長崎県雲仙市。
そこに日本で一番長い足湯がある。
なんと長さは105mもあるのだ!!

こちらが源泉。ここからスタートする。
メチャメチャ熱そう!!こいつに足をつけたらただでは済まない。

足湯ゾーンはここからスタート。
奥に見えるところまで全て足湯!!

このゾーンも全部足湯!!
ものすごいたくさんの人が足を浸けることができる!!

泉質は炭酸水素塩泉。
100℃前後の源泉が1日に8000トンも湧出する。


足湯の周辺には健康器具がたくさん!
ウォーキングとか筋トレをした後に足湯に浸かるのもいいかもね。

足湯はさらに続く。
このへんは温度がかなりぬるくなっている。

最後にこのあたりがペット足湯コーナー。
そういえば犬とかって肉球からしか発汗しないらしい。
しかも常に土足(?)だし確かに足は汚れるかも。
まぁ、彼らが足湯を望んでいるかは不明だが(笑)

冷静に考えると、下流に行けば行くほど他の人の足の汚れがお湯に染みこんでいるわけか・・・
最下層がペットなわけだし。足湯にもカーストがあるんだなぁ(笑)


ちなみに源泉のそばには釜がある。
源泉から湧き出る蒸気を使って食べ物を蒸して食べるのだ。
卵とかじゃがいもを入れておき、5分~10分くらいほっておくと美味しく蒸しあがってるとのこと。
やってみれば良かったなぁ~
というわけで、ほっとふっと105。
マジでメチャメチャ長い足湯だった。
店名 | ほっとふっと105 |
住所 | 長崎県雲仙市小浜町北本町905-70 |
電話番号 | 0957-74-2672 (小浜温泉観光協会) |
営業時間 | 【4月~10月】10:00~19:00(蒸し釜 18:30まで) 【11月~3月】10:00~18:00(蒸し釜 17:30まで) |
定休日 | 毎月第一月曜日 10:00~13:00 |
関連URL | ながさき旅ネット |
コメント