福岡県の住宅街のど真ん中。
そこに鏝絵美術館という変わったスポットがある。
というか、鏝絵ってなんだ?

おっ?なにやら変わった建物が。
これが鏝絵美術館か!?

これが鏝絵美術館。
鏝絵って「こてえ」って読むのね。
矢印の先には普通にアパートがある。
「えっ?これが鏝絵美術館?」

「こてえ」とはすなわち漆喰で作られた作品のこと。
漆喰とは建築資材で壁とかの材料として使われているもの。
色をつけて立体的な絵になっている。

鏝絵美術館は入場無料で勝手に入ってOK状態。
1階奥と地下1階に展示室がある。
アパートのオーナーが運営してるのかな?

ところ狭し・・・というか倉庫のようなスペースにむりやり並ぶ鏝絵。
すっげぇ!鏝絵ってこんな感じなのか。


鏝絵って単なる絵ではなく、漆喰で作られた作品なので、実に立体的!
近くで見るとその作品のすごさに圧倒されてしまう!
これはぜひとも間近で見てほしいなぁ~

・・・って感じに鏝絵を見てると足元にこんなものが。
これって漆喰だよね?鏝絵の原材料だよね?
こんなところに普通に放置してていいのか?(笑)


さて、地下1階の展示スペースを見ることに。
「ご自由に電気をつけて見て下さい」の文字が。
これはB級スポットでよくあるセルフスタイルのところね。
こういうのを見るとB級スポットだなぁと思ってしまう。

現代左官鏝絵展
竜のモチーフ。かなりの迫力!
下書きとかも出来ないからぶっつけ本番で作ってるのかな?


いろんな作品が並ぶ。
タイ王国に出展して賞をもらったり、ルーブル美術館に出展してたり、
作者の三浦辰彦さんはすごいな!!

40年以上も鏝絵を作り続けていたらしい。
1つのことをやり続けるってすごいなぁ。
こういうB級スポットのオーナーさんはえてして1つのことを突き詰めている人が多い。


作り途中の漆喰の様子が展示されていた。
本当に普通のコテで塗ってるんだね。
色も絵の具みたいに組み合わせてある。


フランシスコザビエル
なんだか色々とおかしい。
ザビエルって象とかに布教してたんだっけ?手にはおえほんを持ってたんだっけ?


女性のモチーフなんだが、額が割れちゃってる。
ゴルゴ13にでも狙撃されたのか!?
この女性は一体何をやらかしたのか!?


初音ミク
濃い眉毛にでかい鼻、厚いくちびる。こんな顔をしてたっけ?
髪の毛も取れちゃってるし。


麻生太郎首相就任記念
でも作品は全然麻生太郎に関係ない。
とりあえず何かのイベントに乗っかればいいのか?(笑)

ゴジラ
どうみてもゴジラに見えないけどゴジラ。
うん、ゴジラなんだろう。きっとゴジラなんだよ。
というわけで、鏝絵美術館。
現代アートというものをたっぷりと満喫できた。
ちなみに、アパートは以前は入居者募集中だったようだが、看板が外されていた。
もう埋まっちゃったのかな?
高知の沢田マンションといい、B級スポットに住んでみるのもなかなか楽しそうだぞ。
店名 | 鏝絵美術館 |
住所 | 福岡県大野城市下大利4丁目7−1 |
電話番号 | 092(596)0301 |
料金 | 無料 |
営業時間 | 日の出から日没まで |
定休日 | 年中無休 |
関連URL | 公式HP |
コメント