長かった山陽地方ツアーもついに最後のスポットへ。
その名もドライブイン古城。
しつこいと思われるかもしれないが、自販機コーナーだ。

こちらがドライブイン古城。
車通りの多い道路沿いにあり、来訪者も多そうだ。
古城トンネルの手前にあるため、車で来る人はトンネルをナビに登録すると分かりやすい。

内部は主にゲームコーナーになっていた。
スロットや麻雀ゲーム、クレーンゲームなどが並ぶ。

その一角にあるのがこの自販機コーナー。
うどん&そばの自販機やカップ麺の自販機、汎用機などが置いてあり、
ここで飲食ができるようになっている。

富士電機めん類自動販売機。
改造してあるようで、割り箸や薬味を入れておく場所が塞がれていた。
割り箸や薬味は店内のテーブルに置いてあったぞ。

メニューは天ぷらそばと天ぷらうどん。
天ぷらそばがタイムセールをやってきたのだが、
個人的にそばよりうどんのほうが好きなので、天ぷらうどんをチョイス。

こちらが天ぷらうどん(210円)
いわゆるカップ麺に入ってる市販の乾燥天ぷらが乗っている。
麺は中太くらいのサイズでほどよい柔らかさ。

ダシは西日本の透き通ったダシ。
そしてこの天ぷらがダシをいい具合に吸って、ふよふよにふやけてて美味いんだわ。

ちなみに、麺の下のほうにはネギ、わかめ、かまぼこが沈んでいた。
これだけ具だくさんで210円というのはかなりお得だぞ!
というわけで、ドライブイン古城。
ゲーマーも多かったが、自販機うどんを食べたい方もぜひ寄ってみてね!!
店名 | ドライブイン古城 |
住所 | 岡山県倉敷市福田町福田2111−1 |
電話番号 | 不明 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 無休 |
関連URL | なし |
コメント