7年前京都で食べた妖怪ラーメン。
黒いスープに紫の麺。おどろおどろしいトッピングが視覚を刺激してくれた一品であった。
そんなおどろおどろしいラーメンが家庭で楽しめる一品が出来たらしい。

その名もZOMRAMEN
ゾンビのラーメンだそうだ。
パッケージの写真を見ても青い麺が目を引くぞ。

パックを開けると青い乾麺が!!
青く細い縮れが何かの触手にも見えてしまう(笑)

さて、沸騰したお湯に乾麺を入れる

そしたらほぐしつつ5分ほど茹でる。

最後に火を止めてスープを入れる。

というわけで、完成!!!
これがZOMRAMENだ!!!
青い麺に青いスープ。
なんともおどろおどろしいラーメンだ!!
味はというと普通の北海道塩ラーメン。
青はクチナシの色素で染めているそうだ。
見た目はこんななのに、味は美味しい!
うむ、なんか視覚と味覚が大喧嘩してるわ!(笑)

食べ終わったら、スープがこんな状態。
すっげぇ状態だなぁ(笑)
完全に産業廃棄物の色をしている。
というわけで、ZOMRAMEN
いつもの定番ラーメンに飽きた方にオススメだぞ!
コメント