知る人ぞ知る愛知の奇食界の名店・喫茶マウンテン。
その喫茶マウンテンに肩を並べるお店が高知県にあった。

その名もゆず庵。
店長がちょんまげをしていたりと、
奇食だけでなく、B級スポットの要素も兼ね備えている!

前の写真でも目を引くのが、巨大なサメ
こんなんが店の外に鎮座している。
怖ぇよ!!
夜中車を走らせて出くわしたらビビるぞ!

そして店の中には巨大な坂本龍馬とおりょうが!
デカすぎる!!こんなん何のために作ったんだ!?

お土産コーナーにもおかしなものがいっぱい!
一億円札には店長の肖像が描かれていたぞ。

メニューを開いてみると「くじら姿寿司 700万円」の文字が!
すげぇぇー!要予約ってあるけど、困難絶対注文でたことないだろ(笑)
その上のポッキーパフェも気になるところ。

さらに、30人用のオムライスと鳥の唐揚げ(30000円)
注文してから約45分で到着するのもすげぇな!
いつか注文してみたいけど、30人も高知に集めるのは大変だな・・・

というわけで、今回はオムライスとくじらカツのセット(1450円)を注文!
土佐の地鶏、土佐ジローを使用したオムライスと高知の名産のくじらを使用している。
こんなん絶対美味しいやん!!

オムライスは玉子がホワホワ!
デミグラスソースも絶妙!土佐ジローも柔らかく口の中でほぐれて、こりゃ美味いわ!!

くじらは美味しいは美味しいんだけど、
カツで食べるよりくじら家で食べた唐揚げの方が美味しかったかな。
くじらという素材が唐揚げ向きなのかも。

こちらは単品で注文したカツオのたたき。
高知に来たらやっぱりカツオを食べなきゃね!
カツオは身が締まっていて、ぶ厚く切られていてもちろん美味しい!
しかし、ここまではただのグルメレポート。
そんなカツオを使ったデザートがこちら!

かつおのたたきパフェ
なんというカツオの存在感!!

パフェの上に塩をふられたカツオ!
さらにトマトときゅうりと大葉。
今までとんかつパフェとか、博多めんたいパフェとかいろんな変わり種パフェを食べてきたけど、
生魚が乗ってるのは初めてだ!!
う~む・・・どうなることやら・・・

とりあえず、食べ方が分からなかったので、
かつおのたたきにアイスを乗せてみた。
なんかとてつもなくいけないことをしているような気分だ(笑)
うん、しかし食べてみると全然食べれないことはない。
クリームと魚介ってサーモンのクリームソースみたいな感じに合わなくはないんだな。
美味しいかと言われたら全力で「No」と言うけどね(笑)


そしてきゅうりやトマトなんかはクリームとの相性は悪い。
どっちかっていうと不味・・・(笑)

・・・と思いきや、とんだ伏兵が隠れていたよ!
かつおのたたきにはつきものの、スライスしたにんにく!!
これがパフェとの相性が最悪!!
なんだかんだこのパフェのトッピングの中で一番不味かった(笑)
というわけで、ゆず庵のかつおのたたきパフェ!
かなりレベルの高い一品だった!
店名 | ゆず庵 |
住所 | 高知県南国市岡豊町常通寺島109-1 |
電話番号 | 088-866-4141 |
営業時間 | 11:00~21:30 |
定休日 | 無休 |
関連URL | 公式HP |
コメント