前回紹介したユーグレナカンパンに続いて、
またしてもミドリムシ食品。
その名もミドリムシクッキー!!
以前福岡で買ったミドリムシクッキーとはまた別のミドリムシクッキー。

今までミドリムシ関連の食品って、
「ユーグレナ」っていう学名を使って直接的な名前を避けてきていたが、
このミドリムシクッキーは完全にミドリムシっていう名前をストレートに出している。
右側にあるキャラクターも可愛く見せているんだろうけど、
ものっすごい中途半端なクオリティになっている(笑)

もう何度も紹介しているけど、
ミドリムシは植物のような動物のような生き物。
まるでフシギダネのような存在だ。
そして、たくさんの栄養を豊富に含んでいる。
素晴らしい食材だそうだ。

中にこんな紙があり、更に具体的にいろいろと書かれていた。
まぁ要するに、ミドリムシってのはいろんな可能性を秘めているってことだ。

さぁ、そんなこんなでクッキーを開封!
うん、普通だねー。
もっとミドリムシの形をしてたり、
緑色が前面に出ているかと思ったけど、普通のクッキーだ。

味はというとこれまた普通のクッキー。
ミドリムシってのは料理の邪魔をしない、完全な食材なんだね。
個人的には奇食としてはつまらないと思うが・・・(笑)
というわけで、ミドリムシクッキー。
日本未来科学館で買えるので、ぜひ買ってみてね!!
コメント