以前紹介した虎屋のそっくりスイーツ
お菓子というものの造形美の素晴らしさに感動したが、
群馬県にも同じようなそっくりスイーツを出すお店があった。
その名も「まちのくまさん」というお店。
(残念ながら外観を撮り忘れてしまった)


お店にはこんなポスターがあった。
特製ラーメンケーキや、それ以外にもカツ丼ケーキやカレーライスケーキなどの食堂シリーズケーキがある。
残念ながらカレーライスケーキとカツ丼ケーキは売り切れてしまっていた。

というわけで、今回はこれを購入!
茶碗蒸し(400円)と、メンチカツ(650円)。
パッと見はケーキには見えないが・・・

まずはメンチカツから食べてみる。
どう見ても普通のメンチカツ。
晩御飯にこんなんスーパーで買って食べたいわ。

ソースもついている。
メンチカツにソースって最高だよね。
ウスター派か中濃派かに別れると思うけど、
個人的には断然中濃派だなぁ~(笑)

さて、もちろんこちらの正体はケーキ。
なんとチーズケーキでできているのだ!
外側は細かく砕いたビスケットかな?
先ほどのソースの正体はチョコレートソース。
リアリティとしてはいいけど、チーズケーキにチョコソースは合わないかも(笑)

そして続いては茶碗蒸し!
こちらもパッと見は茶碗蒸しだが・・・

その正体はプリン!
まぁ、茶碗蒸しもプリンもどっちも卵が原料だから、
同じような感じかもしれない。

上に乗っているのはもちろんしいたけなどではなく、
チョコがかかった乾燥あんず(?)、栗、みかん。
フルーツとプリンの相性は抜群!

そしてもちろんラーメンケーキ(1500円)も購入!!
確かに遠目で見るとラーメンに見えなくもない。
あっさり系の醤油ラーメンだね。

ラーメンのように見える部分はモンブラン。
さらにその下にはスポンジ生地がある。
上のスープの部分はゼリーになっていた。

メンマはリンゴ、ネギはナッツ、チャーシューはゼリー、卵はムースになっていた。
海苔はわからなかったが、多分チョコかな??
味は美味しいんだけど、いかんせん量が多い(笑)
これは一人で食べるもんじゃないね。
感動するんだけど、感動以上の何かが胃の奥底から込み上げてくる(笑)
良い子のみんなは一人でこんなにたくさんのケーキを食べちゃダメだよー
というわけで、まちのくまさんのラーメンケーキ。
他にもいろんな種類のケーキがあるから、
群馬に行ったらぜひチェックだ!!
店名 | まちのくまさん |
住所 | 群馬県高崎市南大類町1436-2 |
電話番号 | 027-353-9035 |
営業時間 | 9:00 ~ 19:00 |
定休日 | 水曜日 |
関連URL | 食べログのページ |
コメント