群馬遊べるスポット

群馬サファリパークには超レトロなゲームセンターがあった!(14/5/4)

群馬

前回まで紹介した群馬サファリパーク
その名の通り、いろんな動物を楽しめるのだが、
群馬サファリパークの魅力はそれだけじゃない!!
今回はその魅力を紹介したいと思う。

群馬サファリパーク レトロゲーム (1)

そう、群馬サファリパークには遊園地が併設されている。
たった100円でトラとホワイトタイガーに乗ることだってできるぞ。

群馬サファリパーク レトロゲーム (2)

小さなコースターや回るブランコ。
奥には小さな観覧車もある。
このサイズは小さい子にとっては楽しそう!!
大きすぎないこのサイズ感がいいよね!

群馬サファリパーク レトロゲーム (3)

100円を入れて動くライドが並ぶ。
昔のデパートの屋上みたい。
アンパンマンは今も昔も子供にとっては大人気

群馬サファリパーク レトロゲーム (4)


イベントホールでは限定50名だが、ホワイトタイガーの赤ちゃんと写真を撮ることができる。

できるが・・・

朝8:30でこんな状態。

9:00オープンだってのに、先頭にいる人たちは何時から並んでるんだ!?
というわけで、残念ながら諦めることに。

群馬サファリパーク レトロゲーム (5)

一方こっちらへんは全然ガラガラ。
乗り物で遊びたい子供たちはこの時間帯がオススメだぞ。

群馬サファリパーク レトロゲーム (6)


建物には懐かしのレトロゲームが並ぶ。
個人的にはこっちのほうが全然楽しい!(笑)
電車でGOとか今見かけないよなぁ~

群馬サファリパーク レトロゲーム (8)

ガンダムのライド。
これに乗って動いて楽しいものなのだろうか?
乗っている子供はいなかった。
後ろの車なんてにいちゃんが腰掛けちゃってるし(笑)

群馬サファリパーク レトロゲーム (10)

子供が2~3人しかいなくても乗り物は動かす。
自分たちが行って初めて乗り物を動かすような感じ。
まさに貸切状態!!

群馬サファリパーク レトロゲーム (12)

しかし、ここで一番楽しいのはなんといってもこのエリア。
円の手前にあるゲームスペース!!

群馬サファリパーク レトロゲーム (13)

アーケードゲームや古いパチンコなど、
奥にはホッケーゲームも置いてある。

群馬サファリパーク レトロゲーム (19)
群馬サファリパーク レトロゲーム (21)

子供向けのいろいろなアーケードゲーム。
ルーレットやレースの1位を当てるゲームなど。
子供にもわかりやすいが、運ゲーが多かった。

群馬サファリパーク レトロゲーム (20)

ジュラシックパークのゲーム。
映画が公開されたのが1993年だから、その頃のゲーム。
そう考えると20年前のゲームか・・・
ってか1993年が20年前ってことがビックリだ!!

群馬サファリパーク レトロゲーム (23)

さて、そんな中、最もアツいのがこのエリア!!
10円ゲームなど、かなりレアなレトロゲームが並ぶ。

群馬サファリパーク レトロゲーム (22)

ウッチャンナンチャンのイライラ棒
最近の若い人で炎チャレ知ってる人いるかなぁ?
Nintendo64のゲームにもなったこの名コーナー。
なんとアーケードゲームにもなっていたらしい。

棒の操作はハンドルで行うのだが、
この調整がなかなか難しい。
100円で2回チャレンジできるのだが、残念ながら外側の棒に当たってしまった。

群馬サファリパーク レトロゲーム (15)

10円玉を弾いてゴールまで運ぶゲーム。
駄菓子屋さんとかでかつてはよく見かけたが、
今ではレアな機体となってしまった。
挑戦したが、残念ながらゴールまでは運べず。

群馬サファリパーク レトロゲーム (17)

続いて、ジャンピングラリーというゲーム。
玉を弾いて、ポケットに入った番号の分だけ進むすごろくゲーム。

群馬サファリパーク レトロゲーム (16)

これは運良くゴールまで行くことができた!
ゴールまで行くとこれが出てきた!!
なんとも嬉しい景品!!

というわけで、群馬サファリパークのゲームコーナー。
今ではレアな駄菓子屋ゲームに挑戦することができるぞ。
動物を見たあとはぜひこちらへ!!

 店名群馬サファリパーク
 住所群馬県富岡市岡本1
 電話番号0274-64-2111
 料金高校生以上:2700円   3歳~中学生:1400円
 営業時間3~10月 9:30~16:00
11~2月 9:30~15:30
 定休日水曜日(水曜が祝日の場合は翌日)
 関連URL公式HP

コメント

タイトルとURLをコピーしました