
馬かカレー!
名物をカレーに入れてしまうというありがちなパターンだ。
注意して欲しいのが、名前が「うまか」カレーであって、
決して「ばか」カレーではないということ。

熊本の食卓には欠かせない馬肉と書いてあるが…
これって果たして本当なのだろうか?
意外と名産だが、現地の人は食べないものも多い。
京都人は八ツ橋を食べないらしいし、
東京人は東京ばな奈を食べない。

こちらが盛り付けたところ。
かなり濃厚のドロドロ系のカレー。
前回のイノシシカレーのような見た目だ。

分かりづらいけど、こちらが馬肉。
一口食べてみる・・・
ん!!??
これは・・・
メチャメチャ美味い!!!!!!
ずいぶん時間をかけて煮込んだのか、
かなりホワホワに仕上がっていて、
食べた瞬間馬肉が口の中でとろける。
カレーとしてもメチャメチャ美味いのに、
馬肉の良さを失っていない。
馬かカレーはそんな素晴らしい逸品でした!!
コメント