レトルトカレー宮崎獣肉系

色んな道の駅で見かけるイノシシカレーを食べてみた!(09.5.21)

レトルトカレー

記事のタイトルにもある超有名なカレー
その名も・・・

イノシシカレー

ホントにどこの観光地にも置いてあるけど、
結局どこの名産なんだろうか?

全国各地で猟師人口が減り、イノシシの獣害が増えてると聞いたことがあるが、
駆除したイノシシを有効活用しているのだろうか。

イノシシ肉をじっくり煮込み
コクのある味わい深いカレーに仕上げました。

これは期待が持てそうだ!

原材料名。

割合の多い順に書かねばならないという法律があるので仕方がないのだが、イノシシを推しているのにイノシシ肉が埋もれてしまっている。まぁ、特殊な食材だし、大量に確保するのも大変そうだからねぇ。

こちらがよそったところ。
お腹も減っていたので、卵をトッピング。

かなり水分少なめのドロドロ系カレー。
個人的にはサラサラ系カレーよりもドロドロ系カレーの方が好きなので、これは嬉しい!

写真では分かりづらいけど、こちらがイノシシ肉
肉がしっかりと煮込まれていて、臭みもなく、角煮のお肉のような感じ。
口の中でホワホワととろけていった。

というわけで、あっさり完食!!
イノシシカレーはメチャメチャ美味しかった!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました