2008年夏。
友人と2人で奇食を食べに池袋へ。
ナムコナンジャタウンに行って来た。
写真撮り忘れちゃったけど、意外と大きな施設なんだね。
ビックリしちゃったよ。

というわけで購入したのがこちらのラーメンプリン。

名前で分かったと思うけど、実はこれラーメンそっくりなプリン。
醤油スープかと思いきや実はカラメルソース。

玉子の白身の部分は白いミルクプリン。

そしてチャーシューはムース。
まぁここまで言えば分かるよね。
普通に美味しいんだわ。
メチャメチャ美味!そしてかなりのクオリティの高さ。素晴らしいです!
さて、準備運動はこのくらいでいいだろう。


こいつが目当ての奇食。
お茶漬けカキ氷と納豆フラッペ。
う~ん…面白い!
ということでもちろん注文(笑)
友人が納豆が苦手なのでお茶漬けカキ氷。
俺が納豆フラッペを頼んでみた。

こちらがお茶漬けカキ氷。
う~ん…リアルだな~。
いったい何で出来てるんだ…って…これ、本物じゃねぇか!?
本当に海苔とか梅とかあられとかワサビが乗っているのか…
早くも危ない予感が…

そしてこちらが納豆フラッペ。
納豆と高菜、そして明太子のソースがかかっている。
見た目からして恐ろしい…

友人がお茶漬けカキ氷を食べてみる。
さてそのリアクションは…?

あぁ…そうだろうね。
一口もらったけど、ホントにお茶漬けだよ。
こんなもん氷との相性なんて最悪だよ。
何より味がメチャメチャ濃い。普通のお茶漬けと比べてもかなりしょっぱさが強い。
そして梅の味も強くて、その両者が口の中で混ざり合って、攻撃をしてくる。

リアクションというかマジ。
写真用の顔じゃないくて、冗談抜きで食べたらこんな顔になってしまった。
納豆と高菜と明太子が入ってるんだけど、何より高菜が強い。
そして明太子の辛さが氷の冷たさと合わさって舌がおかしくなる。
これは…
キツいなぁ…
味噌カツ丼アイスよりもキツい…。
何よりも量が多い。


食べるたびにこんな顔をしてしまう。
一口食べると普通の顔が出来ない。
いや~…恐ろしかった…
こんなもの…食べ物のカテゴリーに含めちゃダメだろ!?
とりあえずみんな!軽い気持ちで食べちゃダメだよ。
誰も食べねーよっていうツッコミはやめといてね(笑)


うにアイス
「ここに来て奇食かよ!」というコメントは一旦置いておいてw
だってこんな面白いものがあったら、食べないわけにはいかないでしょうが!
よく見るとつぶつぶが入っている


友人が購入したのはかにアイス。
これも十分奇食なんだけど、2つとも美味かった。
シーフードはクリーミィに合わさって、
甘さをうまい具合に引き立たせていた。
うなぎアイスと同じ部類みたい。
うん。なんかお茶漬けカキ氷と納豆フラッペを食べた後なので、余計に美味かった(笑)
そんでその後用事があって2人で中野に移動したんだけど、電車の移動中2人とも無口
「なんなんだろうねぇ…」をかなり連呼していたよ(笑)
というわけでかなり腹がいっぱい。
またしても満足感のない満腹感を味わった。
ちなみにこれ以降、
ナムコナンジャタウンのかき氷イベントで
この商品を見たことがありません。
まぁ、そうだろうねー(笑)
※このイベントは既に終了しています。
コメント