またしてもレトロ自販機コーナー。
今回は徳島県は阿南市へとやってきた。
工業地帯を、国道をそれたところへ曲がると・・・

発見!こちらが横田自販機コーナー。
屋外にあり、屋根だけある状態。
こういう佇まいがたまらない!


古いタイプのカップのコーヒー自販機。
数年前までは動いていたようだが、残念ながら非稼働になってしまった。


うどん&そばの自販機は現役稼働中。
メニューは天ぷらうどんときつねうどん(どちらも200円)
今回は天ぷらうどんを選択!

残念ながらランプはニキシー管ではなかったが、
25秒でうどんが出てくる!
中でウィーンという音が鳴ってるのを聞きながら、待つのも楽しみだ。

こちらがうどん!
汁は少なめだが、透き通った関西風の汁で、うどんは太め。
うむ、なかなか美味しそ・・・あれ?
そういえば天ぷらうどんなのに、天ぷらは・・・?
と思って、うどんをひっくり返してみると・・・


下の方に天ぷらやらかまぼこやらネギが沈んでいた。
自販機では湯切りのために丼が回転するため、具がこぼれないようにうどんの下に入れるようだ。
ちなみに天ぷらにはエビが3匹も入っていた。なんとも豪華!
・・・とここで、お店の主人がジュースの補充にやってきたので、お話を伺った。
なんでも、同じような自販機コーナーは以前は県内にたくさんあったのだが、
今では県内に3軒しかないということ、部品がないため、壊れてしまったら直せないなど、
いろんな話を聞くことができた。

ちなみに、お店のご主人にこんなキーホルダーを見せてもらった。
県外から来たファンの方にもらったらしい。
う~む・・・欲しい!!
今では県外からのお客さんが多いらしい。
そんな方々に支えられながら、このまま頑張っていってもらいたいものである。
店名 | 横田自販機コーナー |
住所 | 徳島県阿南市橘町豊浜 |
電話番号 | なし |
営業時間 | 不明 |
定休日 | 年中無休 |
関連URL | なし |
コメント