前回のオレンジハット沖ノ郷店に引き続きレトロ自販機コーナー。
今回訪問したのはドライブインセゾンというお店。

こちらがドライブインセゾン。
分かりやすいセゾンって名前とキレイなネオン。
しかし、営業しているのか分からない微妙な照明の暗さ(笑)
やっぱり深夜はそもそも来る人が少ないから電気を点けとかないのかね。

こちらも店内の手前側はゲームコーナーになっていた。
スロットとか、比較的新しめのゲームが並んでいる。

そんな中、奥にあるのが自販機コーナー。
よく見るとトーストサンド、ハンバーガー、めん類の御三家自販機が並ぶ。
手前にはテーブルもあり、店内で食べることができる。


うどん&そばの自販機。
こちらは富士電機製のめん類自販機だ。
メニューは天ぷらそばと天ぷらうどんの2種類。どちらも250円だった。
先ほど天ぷらそばを食べたので、今回はめん類はパス。

ハンバーガーの自販機。
こちらはオートパーラーシオヤにもあったタイプの自販機。
現在2台しか現存していないもの。
メニューはチーズバーガーとビッグバーガーの2種類。
ハンバーガーもさっき食べたので、今回はパス。


トーストサンドの自販機。
ピザトーストとチーズハムトーストの2種類。
価格はどちらも200円。ピザトーストは他のお店ではあまり見たことが無い。
今回はこのピザトーストを購入することに!

トーストサンドはこちらのホイルに包まれた状態で出てくる。
以前はトーストサンド自販機の会社の純正のホイルが存在していたのだが、
現在では純正ホイルは存在せず、市販のアルミホイルが使用されている。

トーストサンドは両サイドから熱されるため、いい感じに焦げ目がつく。
この焦げ目が絶妙で、黒焦げになる一歩手前で美味しいんだわ!

中はサラミとチーズとピザソース。
まぁ、いわゆる普通のピザトーストなんだけど、これがまた美味しい!
外側がカリカリで内側がふわふわ。間違いないね!
ということで、ドライブインセゾン。
真夜中の訪問で、自販機コーナーにお客さんはいなかったが、
テーブルもあったので、友達と行くのもオススメ。
次回行ったときはハンバーガー&めん類も食べねば!
※残念ながら閉店してしまいました。
店名 | ドライブインセゾン |
住所 | 群馬県太田市 吉沢町3971 |
電話番号 | 0276-37-7150 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
関連URL | 公式Twitter |
コメント