2016年10月。
大分にB級スポットツアーに行ってきた。
その際、こんな場所を見つけたので、立ち寄ってみることに!


その名もコインレストラン秋峰。
いわゆるおれの大好きなレトロ自販機コーナーだ。
しかし、残念ながらここには懐かしのレトロ自販機はカップ麺自販機しか置いてない。
九州にはレトロ自販機は阿久根商店にしか現存していないのだ。残念・・・

外にはモヤモヤさまぁ~ずで有名な1000円自販機も置いてあった。
徳島にあるコインスナック御所24にも置いてあったっけ。

中はスロットがいっぱい。
きらびやかに光り輝いていた。
深夜ながらお客さんもチラホラいてスロットに興じていた。

そんな中、いくつかテーブル筐体のゲームもあった。麻雀系のゲームが多め。
残念ながらおれの好きなタイプのレトロゲームはなかったが・・・

ギャラガがあった。
相模湖公園にあったやつと比べると新しめ。

隣には軽食コーナーがあり、カップ麺の自販機があった。
きっとかつてはレトロ自販機も置いてあったのだろう。
このあとも色々食べる予定があったので、カップ麺は購入せず。
この場所を後にした。
というわけで、コインレストラン秋峰。
福岡から大分への長旅の途中に立ち寄って休憩するのもアリかもしれない。
店名 | コインレストラン秋峰 |
住所 | 福岡県筑紫野市天山428−1 |
電話番号 | 092-926-1062 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
関連URL | なし |
コメント