ここ最近コンビニにも奇食が進出している気がするこのごろ。
またしてもコンビニでこんなものを見つけてしまった。

堅あげポテト抹茶あずき味
変り種のポテチといえば、去年は桃、バナナ、みかん、苺のショートケーキと、
かなり変わったラインナップを食べてきた。
ポテチは普通にしょっぱい味で食べたいと思うのに、
全くメーカーは何を考えてるんだ!?
ちなみに、ガリガリくんリッチナポリタン味は全く売れず、大赤字だったらしい(笑)
この抹茶あずき味は果たして・・・?

ちなみに、宇治抹茶を使用しているらしい。
宇治の抹茶といえば抹茶の中でも最高級ブランドですよ。
そんなブランドの抹茶をあえてポテチに使うだなんて・・・
いつも思うけど、奇食でこういういい食材を使うのってとってももったいない気がする(笑)

「ふわっと香る宇治抹茶と、あずきのやさしい甘さが堅あげポテトに絶妙にマッチした、
甘じょっぱい和の味わい。噛むほどにくせになるおいしさで、贅沢なときをお楽しみください。」
うーん、これはかなり微妙そう。
「甘じょっぱい和の味わい」とか「噛むほどにくせになる」とか危険な匂いがする(笑)

封を開けてみたところ。
う・・・
黄色いポテトチップスに緑の抹茶がまぶさっている。
これは・・・
なんだかカビが生えてるみたい(笑)
いや!問題は味だよね!
味さえ美味しければ問題ない!
さて、食べて見たところ・・・
うーん・・・
超ビミョー・・・
ほとんどしょっぱいんだけど、
抹茶の味と、あんこっぽい味が若干・・・
全然美味しくないんだけど、全く食べれない味でもないし・・・
というわけで、堅あげポテト抹茶あずき味はとっても微妙な味でした。
コメント